グリーンと映画と時々ゲーム

育てている植物を記録していきます。

【実生】【亀甲竜】ディオスコレア・エレファンティペスの植え替え

こんにちは
こちら高知県は台風が通り過ぎて久々の青空&暑さを取り戻しています。
全国の植物愛好家の皆さんは被害に遭われていないでしょうか・・・。
我が家は、先日購入した子たちを部屋の中へ取り込みやり過ごしました。

取り込んだ子たちについてはこちらで紹介しています。よかったらどうぞ!

futanien.hateblo.jp

さて、今回は先日無事に種から発芽した亀甲竜を植え替えていきます。

発芽までをまとめた播種シリーズはこちら。
カテゴリーの「播種」からでもまとめてご覧いただけますので是非見てみてください(^^)/

futanien.hateblo.jp

 

 【目次】

 

植え替え前

f:id:Futanien:20210918104216j:plain

主に使用した道具

今回の作業で主に使用した道具はこちらです。だいたい写真に写ってるものです。

プラ鉢(100均)

写真だと見ずらいですが、縦に線が入った模様の鉢です。

プランタースコップ(100均)

播種用に使用した土を洗って再利用する際に掘り起こそうと思って買いました。
今回の植え替え用ではありませんでしたが少しだけ使ったので載せときます。

土入れスコップ(100均)

もともとこれよりも大きいサイズのものを持っていたのですが、これくらいの鉢に入れるサイズとしては少し大きかったので今回新たに購入。これよりもさらに小さいものもセットだったので使い勝手がよくなりました。おすすめです。
※ふるいはついてません。

鉢底石(100均)

サボテンの播種で使い切ってしまったので新たに購入。今回のは少し粒が大きめでした。

賢者の土(エリオクエストさん)

お世話になっております。もう少しで使い切りそうなので買い足さねば。。
こちら↓から購入できますのでぜひ使ってみてください(*'▽')

[rakuten:erioquest:10009954:detail]

赤玉土(園芸ショップ)

近所のショップで購入していたもの。賢者の土の上からかぶせるように使います。

 

以上が、今回の植え替えで使用した道具たちの紹介でした。

 

植え替え中

続いては、植え替え時の亀甲竜を少し紹介します。(可愛かったのでw)

亀甲竜の赤ちゃんはこんな感じになっています。
播種から20日程度。発芽から10日くらいでしょうか。

f:id:Futanien:20210918105741j:plain

羽・芽・芋・根の構成になっている模様

上に伸びているのが赤ちゃんの芽ですね。よくみると羽のあたりにもう1本出てる。笑
亀甲竜は1本の芽からツル状に伸びていくと思っているので基本的に1本だけ出るものかと思ってましたがそうでもないのかな?
ご存じの方いたら教えてください<(_ _)>

下に伸びているのが言わずもがな根っこです。結構伸ばしてくれてます。
そして芽と根の間にある丸く膨らんだ部分がおそらく将来の芋部分、亀の部分?でしょうかね。

羽の黒い部分から栄養を吸収しているのかな?と思ってます。

 

そしてもう1個だけ紹介します。

f:id:Futanien:20210918110350j:plain

こちら、元の鉢から引き抜く際に羽の部分を持ってしまったせいで、羽が取れてしまいました。。
多分このままでも大丈夫なのかなと思ってますが、少し心配です・・・
そして、写真を見て気づきましたがこの子も2本目の芽が出てますね~!

 

植え替え後

といった感じで植え替えを進めていき、発芽した亀甲竜6体を植え替えました。
ベランダで水をじゃぶじゃぶあげて、水の色がきれいになったところで部屋に配置。

f:id:Futanien:20210918110812j:plain

いきなり日に当てて大丈夫なのか・・・?
奥に見えるのはお兄ちゃん亀甲竜

いい感じになりました。
ただ、真ん中の子が作業中に折れてしまったようで、せっかく伸びていた芽がくたっとしてしまいました...ごめんよー。。( ;∀;)
果たして大丈夫だろうか。。2本目の芽が出てくることを祈ります。

それにしてもこれからの成長が楽しみです!
播種の楽しさに気づいてしまったかもしれません。
播種沼というやつですか?そんな沼があるのか知りませんけど。笑

今回の実生シリーズは定期的に記事にしたいと思っています。
1か月おきくらいかな?変化が多ければ頻度は高く、少なければ頻度少なくしていこうと思います。

 

では、最後までご覧いただきありがとうございました。
(土から子どもたちが顔を出す日が待ちきれません!)